2013年4月30日火曜日

困ったもんだ

 
USTの旧・新ブロードキャストを使用せずにFMEのみで
放送テストを先日してみたのですが、普通に配信する事は
出来たものの、やはり環境が少し変わったせいか
放送がとてもやりにくかった…orz
 
USTの広告やCM映像の増え方も日に日に
酷くなってきてるし、そろそろ放送する場所も
考えないとダメですね。
 
 
「てらこ」

2013年4月29日月曜日

「DQX」大型アップデート情報

 
「DQX」の最新大型アップデート情報が
28日に公開されたわけですが、
ついにフィールド内で使用出来る乗り物
「ドルボード」が登場するみたいですね。
 
雑誌の記事で情報は得ていたものの
動いてる映像を観れたのは嬉しかったです。
 
はやく乗ってみたいな。
 
最新の情報は「目覚めし冒険者の広場」からどうぞ。
 
 
 
 
「ぴゃー」

2013年4月28日日曜日

エルフ

 
 
「ドラゴンズクラウン」のキャラクターPV第4弾
「エルフ」が公開されてたみたいです。
 
自分はこのキャラを使おうかと思ってるわけですが、
このキャラも人気ありそうですよねぇw
 
一番人気は魔法使いだと思いますがw
 
 
 
「たたやん」

2013年4月27日土曜日

トゥームレイダー

 
PS3とXbox360の両機種で「トゥームレイダー」の
最新作が25日に発売されましたが、今作はどんな感じに
仕上がっているんでしょうかね。
 
「トゥームレイダー」が発表されてから色々とPVは
チェックしてたんですけど、今作は探索より戦闘を重視した
ような感じの作りになってるんですってね。
 
プレイした人の感想を聞いてると、道中は一本道みたいだし、
合間にQTEも入るらしいので何回もプレイするのは厳しそうとも聞きます。
 
自分は今作の出来で、何時間も同じ所を
ぐるぐる探索しながら色々な場所を歩きたかったのですが…
どうもこの願いは叶いそうにありませんねw
 
一応シリーズ通して何作かはプレイしているので、
今作もやってみたいんだけど…色々買いたい物があるので迷うわぁ。
 
 
「とんでけ」

2013年4月26日金曜日

USTのあれやこれ

 
先日USTREAMのブロードキャストにFMEの
映像が反映されない問題で色々調べていたのですが、
どうも同じような現象になっている方が多いらしく。
 
他の人の話によると、どうもこちらの問題ではなく
UST側で不具合が起こっているみたいですね。
 
FMEさえ立ち上げていれば放送自体は出来るのですが、
少し環境が変わってしまうので放送しにくいんですよねぇ。
 
とりまUSTさんの機嫌が直るまでは
少し様子をみながら放送をやって行きたいと思います。
 
 
 
「くんまー」

2013年4月25日木曜日

バズズ

 
 
ドラゴンクエストX」にて、本日はチームメンバーと共に
コインボスの「バズズ」に初挑戦してきました。
 
挑戦してみた結果、少し苦戦したものの
なんとか勝つ事は出来ましたが、
倒した後にもらえる討伐報酬の「ソーサリーリング」は
残念ながら入手する事は出来ませんでした。残念!!
 
というわけで、これで3体のコインボスを経験した事になるので、
また様子をみて「悪霊の神々コイン」を使ったボス戦に挑みたいと思います。
 
 
 
 
「きえんざ~ん」

2013年4月24日水曜日

「お好み焼き粉」ダニ繁殖注意!!という記事。

 
今朝、新聞を読んでいたら「お好み焼き粉、ダニ繁殖注意!」という
記事を見つけました。
 
なにやら開封したお好み焼き粉を常温で長期保存
(開封口をぐるぐるまるめてどこかにしまう?みたいな行為?)
しているとダニがその開封口から進入し、大量に増殖するらしいです。
 
もし、キッチンまわりや収納棚なんかにちょこんと置いてる人は
注意した方がいいかもしれませんね。
 
ダニを防ぐ対策として、冷蔵庫に保存するのがいいらしいので
もしキッチンまわりに置いてる方がいたら冷蔵庫にないないするように
した方が良いかもしれません。
 
んなもん・・・焼けば大丈夫じゃないの?と思ったのですが、
ダニの死骸やフンをそのまま口にしているようなもんなので
全然効果がないようです。とりまこれからどんどん暖かくなって
ダニも発生しやすくなる時期でしょうし注意しましょう。
 
 
 
 
 
「ほえ」

2013年4月23日火曜日

PSYCHOBREAK

 
「バイオハザード」シリーズの生みの親である三上真司氏の新作
「PSYCHOBREAK(サイコブレイク)」のティーザー映像が
公式サイトにて公開中ですが、これまた怖そうな感じですね。
 
(※ グロテスクな表現が苦手な方は公式サイトに飛ばないでくださいね。)
 
来年発売予定だそうですが、どんな感じのゲームに
仕上がるのかが楽しみです。
 
あ、楽しみですっていっても自分でやるかどうかは
分かんないですけどね・・・;
 
 
 
「ひなぴょん」

2013年4月22日月曜日

1等

 
「ドラゴンクエストX」の中のちょっとしたミニゲームで
各大陸の宿屋にいる案内係のキャラに話しかけると
「くじ引き」を引く事が出来るイベントがあるのですが、
毎日1回だけ配信されている「討伐クエスト」でもらった
くじ引き券5枚を握りしめ「ランプ錬金」用に作った
セカンドキャラでくじを引いた所・・・3回目挑戦で
1等の「悪霊の神々コイン」が・・・出ちゃいました!!
 
 
メインのキャラでは5等以上出た事ないのに…
うちのサブキャラは何かと運がいい。
 
ちなみにこの「悪霊の神々コイン」というものは
コインボスとして用意されている「アトラス」・「バズズ」・「ベリアル」が
3体同時に出現するコインなんですが…倒すのは難しいですしょうねぇw
さて、このコインどうしたもんでしょうかねぇ…。
 
ドラクエX内のバザーに出品すれば16万ゴールドぐらいに
変わるそうなんですけど…一度挑戦してみたいんですよねぇ。
一応「バズズ」以外のコインボスは経験しているので、
なんとかなりそうな気はするんですけどw
 
挑むべきか…ゴールドに変えるべきか…少し悩みますねぇ。
というわけで、使い方はもう少し考えてみたいと思います。
 
 
 
 
「ひなさん」
 
 
 
 
 ☆☆☆レトロゲーム日和☆☆☆

この「レトロゲーム日和」ではUSTREAMでの生放送以外で
個人的にまったりとプレイしているレトロゲームや最新ゲームの
プレイ動画や画像などをアップしてゲームの紹介や、進行情況などの
記事を書いたり、プレイ動画をアップしたりさせてもらっている
ちょっとしたコーナーになっています。

また、このコーナーでは面白そうなゲームなどの情報も
お待ちしておりますので、「こんなゲームもありますよ~」という
方がいらっしゃいましたら是非コメントを残してやってください。

プレイできそうなゲームであれば放送外でプレイさせて頂いて
感想を書いたり動画をアップさせて頂きたいと思います。


☆☆☆現在、放送外でプレイ中のソフト☆☆☆
 
 
 
引き続きメガドライブ版の「北斗の拳 新世紀末救世主伝説」の攻略メモです。
 
 
引き続き「第4章 羅蔣の宿命」の
攻略を行きたいと思います。
 
 
さて、いよいよラスボス「カイオウ」の登場です。
 
昨日の日記で「エリア6」の攻略が終わりましたが、
今回はいかに体力満タンの状態をたもちつつ「エリア7」へと向かうのか?
 
という事なのですが、少ない体力で「エリア4」から「エリア6」まで
無事に辿り着けた人ならそんなに体力を減らさずに
「エリア7」へと進む事が出来ると思いますので
 
ココは最後の戦いに備えて慎重に
進むと良いと思います。 

 
 
「カイオウ攻略メモ」
 
 
・・・ カイオウ第1形態 ・・・
 
まず、第1形態はパンチを2発当てるだけで倒す事が出来ます。
しかし、本番は第2形態なので第1形態で体力を
減らされないように注意しながら攻撃を当てるといいでしょう。
 
 
・・・ カイオウ第2形態 ・・・
 
正直まだちゃんとした攻略が自分の中で固まっていませんが、
「ヒョウ」との戦いと同じくなるべく画面中央で戦うように
した方が良いと思います。
 
カイオウに攻撃を当てるチャンスは、
こちらに大ジャンプした時に下をくぐってから
カイオウが着地する前に「立ちパンチ」を入れる。
 
カイオウの胸辺りに「ジャンプキック」で飛び込んで
密着したなと思ったら「立ちパンチ」で距離を離す。
 
この2パターンです。
 
 
この上記のパターンが入れば「カイオウ」を
倒す事は出来ると思いますが、まだちゃんとした
攻略ではないのでもう少し練習してちゃんとした
攻略法が見つかったらメモを残したいと思いますので
また記事がアップされたらそちらを観て
参考にして頂ければなと思います。
 
というわけで、一応メガドライブ版「北斗の拳」の
攻略メモはこれにて終了です。
 
ココまで観てくださってどうもありがとうございました!

2013年4月21日日曜日

新しいブロードキャスト

 
昨日、日記にも書いたUSTの新しいブロードキャストの
不具合を色々調べながら調整してたんですけど、
結局自力で直す事が出来ませんでした。
 
一応、放送は問題なく出来るのですが、放送画面の
確認が出来ないのが問題なんですよねぇ…。
 
新しいブロードキャストにFMEを反映させるのって
どうやればいいんだろw
 
また明日色々調べて試してみようと思います。
 
 
 
「はらぺこ」
 
 
 
 ☆☆☆レトロゲーム日和☆☆☆

この「レトロゲーム日和」ではUSTREAMでの生放送以外で
個人的にまったりとプレイしているレトロゲームや最新ゲームの
プレイ動画や画像などをアップしてゲームの紹介や、進行情況などの
記事を書いたり、プレイ動画をアップしたりさせてもらっている
ちょっとしたコーナーになっています。

また、このコーナーでは面白そうなゲームなどの情報も
お待ちしておりますので、「こんなゲームもありますよ~」という
方がいらっしゃいましたら是非コメントを残してやってください。

プレイできそうなゲームであれば放送外でプレイさせて頂いて
感想を書いたり動画をアップさせて頂きたいと思います。


☆☆☆現在、放送外でプレイ中のソフト☆☆☆
 
 
 
引き続きメガドライブ版の「北斗の拳 新世紀末救世主伝説」の攻略メモです。
 
 
引き続き「第4章 羅蔣の宿命」の
攻略を行きたいと思います。
 
 
前回「エリア4」の中ボス「ヒョウ」の攻略が終わりましたので、
今回は「エリア3」→「エリア5」と進み、「エリア6」にある
迷宮の攻略動画をアップさせて頂きたいと思います。
 
 
 
 
この迷宮は唯一ケンシロウが回復出来るポイントになります。
中ボス「ヒョウ」戦で苦戦した方はココでがっつり回復しながら
動画を参考にしつつ迷宮を進んでみてください。
 

2013年4月20日土曜日

「Ustream」の最新「Broadcaster」


UstreamのBroadcasterの調子が悪く放送が出来なくなっています。
ついこの間まで普通に放送出来ていたのに
なんでなんだろうなぁ・・・むむむ。

というわけで、現在いろいろと調べながらBroadcasterの
調整中でございます。


 
「めがねいや」



 ☆☆☆レトロゲーム日和☆☆☆

この「レトロゲーム日和」ではUSTREAMでの生放送以外で
個人的にまったりとプレイしているレトロゲームや最新ゲームの
プレイ動画や画像などをアップしてゲームの紹介や、進行情況などの
記事を書いたり、プレイ動画をアップしたりさせてもらっている
ちょっとしたコーナーになっています。

また、このコーナーでは面白そうなゲームなどの情報も
お待ちしておりますので、「こんなゲームもありますよ~」という
方がいらっしゃいましたら是非コメントを残してやってください。

プレイできそうなゲームであれば放送外でプレイさせて頂いて
感想を書いたり動画をアップさせて頂きたいと思います。


☆☆☆現在、放送外でプレイ中のソフト☆☆☆

 
引き続きメガドライブ版の「北斗の拳 新世紀末救世主伝説」の攻略メモです。
 
 
引き続き「第4章 羅蔣の宿命」の
攻略を行きたいと思います。
 
 
今回は、「エリア4」にいる中ボス「ヒョウ」の攻略を
して行きたいと思いますが、まだ完璧な攻略じゃないので
とりあえず自分がこういう戦い方をしたら倒せんるんじゃないかなぁ…
って思った攻略法をメモとして残したいと思います。
 
 
 というわけで、上の動画をみて頂ければ
分かるように本人必死で「ヒョウ」を倒していますので
この動画をみてもまったく参考にならないかも
知れませんが一応攻略メモ用の動画として残しておきます。
 
・・・ 「ヒョウ」の基本攻撃 ・・・
 
ヒョウ」の基本攻撃は「通常の立ちパンチ」・「ジャンプパンチ」・
ジャンプキック」・ケンシロウに突進しながら繰り出す「連続パンチ
・「魔闘気」の5つになります。
 
ヒョウ」の攻撃で一番注意しなければならないのは
黒い影柱のようなものを飛ばしてくる「魔闘気」と
ヒョウ」の体力が半分以下になると出してくる
連続パンチ」の2種類になります。
 
 
・・・ 「魔闘気」の避け方 ・・・
 
魔闘気」は飛んでくるまで少しの間があるので、
飛んでくるな~と思ったら攻撃を止めて「魔闘気」に
当たりましょう。この「魔闘気」は手を出していなければ
体力を減らさずに回避する事ができます。
 
 
・・・ 「連続パンチ」の避け方 ・・・
 
これはホント見極めるのが難しく「ヒョウ」の体力が
半分以下になって「そろそろくるかな・・・」
と感じたらジャンプして避けるか方法がないです。
 
動画では「連続パンチ」をジャンプで避けれず、
ガードしつつも「ヒョウ」の攻撃を食らっていますが、
上手くジャンプして避ける事も可能なので
タイミングをよく見てジャンプして避けてみてください。
 
 
・・・ 「ヒョウ」との戦い方 ・・・
 
まず、何度も何度も戦って感じた事ですが、
画面端で待ちながら戦ったりガンガン「ヒョウ」に
立ち向かって行く戦い方(ゴリ押し)はダメでした。
 
とにかく「ヒョウ」と戦う時は画面端に追い詰められないようにして
画面「中央」で戦うようにするのが良いと思います。
 
「ヒョウ」がケンシロウに近寄ってきたら「ジャンプキック」をして
「ヒョウ」との距離を離す・・・このパターンで攻撃を当てながら
少しづつ「ヒョウ」の体力を減らしていくといいでしょう。
 
とにかく「ヒョウ」に近づくようにしながら
画面中央で戦うようにすれば
なんとかなると思いますので頑張ってみてください!
 
 
といった感じで「ヒョウ」の攻略は以上です。
 
 
次回は「エリア5」・「エリア6」の紹介をして行きたいと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 

2013年4月19日金曜日

ピクミン3


ニンテンドーダイレクトで「ピクミン3」の
紹介がされていましたが、新キャラの「ハネピクミン」の
紹介もされていましたねwすごく面白そう!
 
7月13日発売予定で価格は税込みで
6000円ぐらいになるっていってましたが、
ゼルダが出る前にWiiU買っちゃいそうな勢い。
 
 
 
「すりむ」



 ☆☆☆レトロゲーム日和☆☆☆

この「レトロゲーム日和」ではUSTREAMでの生放送以外で
個人的にまったりとプレイしているレトロゲームや最新ゲームの
プレイ動画や画像などをアップしてゲームの紹介や、進行情況などの
記事を書いたり、プレイ動画をアップしたりさせてもらっている
ちょっとしたコーナーになっています。

また、このコーナーでは面白そうなゲームなどの情報も
お待ちしておりますので、「こんなゲームもありますよ~」という
方がいらっしゃいましたら是非コメントを残してやってください。

プレイできそうなゲームであれば放送外でプレイさせて頂いて
感想を書いたり動画をアップさせて頂きたいと思います。


☆☆☆現在、放送外でプレイ中のソフト☆☆☆
 
 
引き続きメガドライブ版の「北斗の拳 新世紀末救世主伝説」の攻略メモです。
 
 
今回はラストステージ「第4章 羅蔣の宿命」の
各エリアに登場する「ザコ敵」の紹介と
攻略をして行きたいと思います。
 
※ この第4章では回復出来るポイントが最後の方まで
ないのでザコ敵の攻撃パターンなどをしっかりと把握しながら
進む事をお勧めします。
 
 
「第4章:ザコA」
 
 
第3章にも登場した「恐怖!突き飛ばし男」の登場です。
この敵の攻略は第3章と同じで、ケンシロウに
近づいてきたら「しゃがみキック」で安全に倒す事が出来ます。
 
上の画像のような間合いで「しゃがみキック」が
当たると思いますので十分に敵を引きつけてから
攻撃を当ててください。
 
(※ 服を脱いでる場合もしゃがみキックで安定です。)
 
 
「第4章:ザコB」
 
 
地面の中から突然現れる敵「恐怖!蟹男」の登場です。
この敵はなんの前触れもなく突然ケンシロウの前に現れるので、
出現位置や出てくるタイミングをおぼえるまでは地味に攻撃を
食らってしまうかも知れません。
 
とりあえずこの敵が出る場所は慎重に進んで
この辺で出るかも…と思ったら後退して様子をみるのがいいかもしれません。
 
一度出現した後は必ず砂の中にもぐるので、
再度出現する場所の下で「しゃがみキック」を出して倒すと良いと思います。
 
 
「第4章:ザコC」
 
 
あの「蟹男(陸戦タイプ)」が地上に登場!
 
こいつはケンシロウに近づいてきたら「立ちパンチ」で
撃退する事が出来ます。
 
ケンシロウに近づいてきて、蟹男が攻撃する前に
立ちパンチ」を出して撃退しちゃいましょう。
 
 
「第4章:ザコD」
 
 
「恐怖!ムガデ男」の登場です。
 
このムカデ男は3体セットになってケンシロウに襲い掛かってきます。
まず、一番上の敵がジャンプして襲ってきますので
「立ちキック」でやっつけてください。
 
一人目を倒した後はすぐに残りのムカデ男に近づき
「立ちキック」で倒すといいでしょう。
この倒し方で安定すると思います。
 
 (※ 服を脱いでいる場合は「立ちパンチ」に切り替えてください。)
 
 
「第4章:ザコE」
 
 
「北斗の拳」ではおなじみの「火炎放射器部隊」の登場です。
 
火炎放射器から放出される炎の距離が予想以上に
長いため、この炎を避けるにはある程度の予測が
必要になってきますが、しゃがんでいれば炎にあたる事は
ないので、「火炎放射器部隊」は基本無視で炎を避けながら
「ザコA」を「しゃがみキック」で倒して先へ進むといいでしょう。
 
 
と、いった感じで注意する敵は以上になります。
道中、第3章に出てきたナイフを持った敵も出てきたりしますが、
基本倒し方は同じなので「第3章」の攻略メモをみながら
進んでいけば良いと思います。
 
というわけで、次回は第4章の中ボス「ヒョウ」の
攻略をして行きたいと思います。
 

2013年4月18日木曜日

16%

 
 
今日はチームリーダーからのお誘いで
ドラゴンクエストXの「コインボス」というものに
連れてってもらえる事になりまして、
初のコインボス(アトラス)戦を楽しませてもらいました。
 
結果、初戦でもなんとか「アトラス」に勝つ事ができましたが、
勝利した後の報酬としてもらえるレアアイテムの
「バトルチョーカー」は残念ながら出ませんでした。
 
まぁ…当たり前ですよね。
 
そのレアアイテムが出る確率が
16%ぐらいとかいわれてるんですもん。
 
しかし、結構あっさりと「アトラス」を倒せた事もあって
「もう一度行きましょう!」という流れになり
一人「25000G」出し合ってもう一度「アトラス」に挑む事になりました。

 
その結果。
 
2回戦目も同じ感じで「アトラス」を倒す事が出来まして。
宝箱をパカッと開けて中身を確認したところ・・・。
 
 
 
「バトルチョーカー」が
ででででででででででたぁああああ!!
 
と、うちのリーダーが大喜びでしたw
 
まさか2回目の挑戦で出るとは…思いませんでしたが
とても嬉しかったです。
 
今回誘って頂いたうちのリーダーや共に戦ってくださった
メンバーの皆さんには感謝しないといけませんね。
 
今日は本当にありがとうございました。
 
 
 
 
「はおっ!!」


 ☆☆☆レトロゲーム日和☆☆☆

この「レトロゲーム日和」ではUSTREAMでの生放送以外で
個人的にまったりとプレイしているレトロゲームや最新ゲームの
プレイ動画や画像などをアップしてゲームの紹介や、進行情況などの
記事を書いたり、プレイ動画をアップしたりさせてもらっている
ちょっとしたコーナーになっています。

また、このコーナーでは面白そうなゲームなどの情報も
お待ちしておりますので、「こんなゲームもありますよ~」という
方がいらっしゃいましたら是非コメントを残してやってください。

プレイできそうなゲームであれば放送外でプレイさせて頂いて
感想を書いたり動画をアップさせて頂きたいと思います。


☆☆☆現在、放送外でプレイ中のソフト☆☆☆
 
 
引き続きメガドライブ版の「北斗の拳 新世紀末救世主伝説」の攻略メモです。
 
 
今回はラストステージ「第4章 羅蔣の宿命」の
各エリアの紹介をして行きたいと思います。
 
 
1・・・城の入口
2・・・カイオウの居城
3・・・平原
4・・・羅聖殿
5・・・ナガトの村
6・・・泰聖殿
7・・・墓標
A・・・北の村
 
4章に入ったらまず「エリア1」→「エリア2」へと進み
第4章のラスボス「カイオウ」に会いに行きます。
 
※ この「カイオウ」に会わなければ進行ルートがループして
先に進めなくなりますので必ず会ってください。
 

 
エリア2」に入ると上記のように「カイオウ」自身が
自分を倒すための「ヒント」と「体力アップ」をしてくれます。
 
カイオウの優システムが発動中です。
 
 
カイオウ」から「ヒント」をもらって「体力アップ」をしてもらった後は
再び「エリア1」に戻り、「エリア3」→「エリア4」へと進んで行くわけですが、
この第4章のザコ敵もかなり強いのでなるべく体力を減らさない為に
次回の攻略メモで各エリアにいるザコ敵の攻略をしたいと思います。
 
 
 
 

2013年4月17日水曜日

明日は暖かくなるそうです。

 
 今日は1日とても良い天気で、屋根や壁に溜め込んだ熱が
夜になってじわじわと部屋を温めているせいか・・・とても暑い。

明日はもっと暑くなるそうなので、そろそろ押入れから
扇風機でも出してこれからの準備をしないと
くたばってしまいそうです。


「すきま」

 
 
 ☆☆☆レトロゲーム日和☆☆☆

この「レトロゲーム日和」ではUSTREAMでの生放送以外で
個人的にまったりとプレイしているレトロゲームや最新ゲームの
プレイ動画や画像などをアップしてゲームの紹介や、進行情況などの
記事を書いたり、プレイ動画をアップしたりさせてもらっている
ちょっとしたコーナーになっています。

また、このコーナーでは面白そうなゲームなどの情報も
お待ちしておりますので、「こんなゲームもありますよ~」という
方がいらっしゃいましたら是非コメントを残してやってください。

プレイできそうなゲームであれば放送外でプレイさせて頂いて
感想を書いたり動画をアップさせて頂きたいと思います。


☆☆☆現在、放送外でプレイ中のソフト☆☆☆
 
 
引き続きメガドライブ版の「北斗の拳 新世紀末救世主伝説」の攻略メモです。
 
 
今回は第3章の「地獄の修羅」を攻略して行きたいと思います。
 
 
今回は「エリア7」の迷宮の進行ルートと第3章のボス
「ハン」の攻略になります。 
 
迷宮の進行ルートや体力の回復場所、第3章のボス「ハン」の
攻略については下の動画を参考にしていただければ幸いです。
 
 
--- 迷宮部分の攻略説明 ---
 
まず、迷宮に入ると「第1章」や「第2章」にもあった
回復ポイント(扉の中で槍兵を倒して体力を少しづつ回復出来る場所)が
数箇所存在します。
 
この「第3章」では迷宮とボス戦がセットになっている為か
その回復ポイントが画面を切り替えする事で
無限に入る事が可能になり、体力を全回復出来るので
この迷宮に辿りつくまでに体力が減っている場合は
この迷宮の「回復ポイント」で体力を全回復して
迷宮脱出後のボス戦に挑むと良いと思います。
 
「第1の回復ポイント」は1:20秒~1:40秒辺りの部分。
「第2の回復ポイント」は2:40秒辺りの部分。
「第3の回復ポイント」は3:28秒辺りの部分の計3箇所になります。
 
万が一、道中でボス戦に挑むのに体力が心配だなぁと
感じる場合は上記の場所で体力を回復する事をおすすめします。
 
 
--- ボス「ハン」戦の攻略説明 ---
 
第3章のボス「ハン」の攻略ですが、
基本「パンチ攻撃」と「左右の避け」で倒す事が出来ますので、
「ハン」との間合いと動きをよくみて攻撃を当ててください。
 
※ 間合いも測らず無駄に近づいて攻撃をしたり
ジャンプなどで近づくのは危険ですのでご注意を。
 
で、その「パンチ攻撃」を入れるタイミングですが、
「ハン」はケンシロウに向かってジリジリと詰め寄ってきますので、
まず1歩目は様子見で、「パンチ攻撃」を当てるのは2歩目からになります。
 
2歩目でこちらに寄ってくる場合は
「ハン」に近づいてパンチ攻撃を当てる。
 
2歩目でもし離れる場合は、また1歩目の位置に戻るので
2歩目を踏み出すまで様子見するといいでしょう。
 
もし、2歩目に「パンチ攻撃」が「ハン」にヒットしたらすぐに
後ろに下がって「ハン」の必殺技を避けてください。
(パンチがヒットした後に後退するとこの必殺技は高確率で避ける事が出来ます。)
 
あとは、この繰り返しで「ハン」を倒せると思いますので
頑張ってみてください。
 
また、ハンに距離をつめすぎると「ジャンプキック」を
してくる場合がありますが、1・2発食らってもすぐやられる
わけじゃないので、ここは落着いて間合いを取る事を優先して
ダメージを受けてください。
 
と行った感じで「第3章」の攻略は終了です。
 
 
次回はラストステージの「第4章 羅蔣の宿命」を
攻略して行きたいと思います。
 
 

2013年4月16日火曜日

ラーメン

 
TV番組でラーメンを食べてる映像観てたら
無性にラーメンが食いたくなってきたので
明日の昼飯はラーメンに決定!
 
しかし、どの店に行くかが問題だ。
 
「やまへそ」



 ☆☆☆レトロゲーム日和☆☆☆

この「レトロゲーム日和」ではUSTREAMでの生放送以外で
個人的にまったりとプレイしているレトロゲームや最新ゲームの
プレイ動画や画像などをアップしてゲームの紹介や、進行情況などの
記事を書いたり、プレイ動画をアップしたりさせてもらっている
ちょっとしたコーナーになっています。

また、このコーナーでは面白そうなゲームなどの情報も
お待ちしておりますので、「こんなゲームもありますよ~」という
方がいらっしゃいましたら是非コメントを残してやってください。

プレイできそうなゲームであれば放送外でプレイさせて頂いて
感想を書いたり動画をアップさせて頂きたいと思います。


☆☆☆現在、放送外でプレイ中のソフト☆☆☆
 
 
 
引き続きメガドライブ版の「北斗の拳 新世紀末救世主伝説」の攻略メモです。
 
 
今回は第3章の「地獄の修羅」を攻略して行きたいと思います。
 
 
今回は「エリア3」にいる「砂時計のアルフ」(以後「アルフ」)の攻略です。
 
アルフ」の基本攻撃は以下の通りになります。
 
・正面の「単発パンチ
 
・「正面」・「斜め上」・「斜め下」に繰り出す「連続パンチ
 
・マントを使った必殺技「誘闘赤円舞
(アルフのマントが赤く点滅している時にマントにパンチを
当ててしまうとケンシロウを挟む様にアルフが2体現れます。)
 
 
この「アルフ」は普通に戦うととても強い中ボスでして、
パンチを出すタイミングを憶えないと何度も
やられてしまう事になると思います。
 
特に「誘闘赤円舞」を出されてしまうと
アルフに挟まれてしまい一撃でもパンチを食らってしまうと
体力が0になるまで抜け出す事が出来ません。
 
運良く抜け出せたとしてもほとんど体力が無い状態に
なるため、アルフのパンチのタイミングを見極めるには
かなりの練習量が必要になると思います。
 
しかし、何度も挑戦している時に偶然発見した簡単な倒し方を
見つけたので、どうしても倒せない場合は下の攻略動画を
参考にして倒してみてください。
 
 
 
---動画の説明---
 
まず、エリアに入ったら左端に行き、「しゃがんで
ケンシロウの向きをかえます。
 
あとは立ち上がって「パンチ」ボタンを連打するだけ。
これで、ほぼ無傷でアルフを倒す事が出来ると思います。
 
(※ ケンシロウの状態ですが、必ず服を着ている状態で「アルフ」に挑んでください。
もし、服が脱げている状態ではこの技は通用しませんのであしからず。)
 
---攻略の補足---
 
で、なんでこんな「簡単にアルフを倒せるのか?」なのですが、
「アルフ」は原作通り「2分以内」で敵(ケンシロウ)を倒す事に必死に
なっているようで「誘闘赤円舞」を当てるために
近寄ってくるみたいなんです。
 
しかし、左端にいるとケンシロウのパンチの間合いでは
そのマントに触れる事が出来ず「誘闘赤円舞」を出す事が出来ないので、
「誘闘赤円舞の構え」→「ケンシロウのパンチがマントにヒットしない」→
「よし!もう少し進んでみよう」→「ケンシロウのパンチを食らって離れてしまう・・・」
の繰り返しで、アルフはこちらの攻撃を倒れるまでくらい続けるため
こういった現象が起こるみたいです。
 
また、この動画ではアルフのマントは光っていないので
「誘闘赤円舞」は出ていませんが、もし「誘闘赤円舞」が発動しても
ケンシロウが動かないかぎり左のアルフは消えて挟まれる事がないので
連続でボンボンとパンチが当たってさらに早く倒す事が可能になります。
 
というわけで、「砂時計のアルフ」の攻略は以上です。
 
 
アルフ」を倒した後は、「エリア4」・「エリア5」・「エリア6」・「エリア7」と進み
第3章のボス「ハン」の元へ向かいます。
 
 
途中「エリア5」では足をもがれた「ファルコ」に会って
体力アップ」してもらえます。
 
 
といった感じで、次回は「エリア7」の迷宮の攻略と
第3章のボス「ハン」の攻略をして行きたいと思います。